「申請取次」での検索結果 62件中 41 - 60件
【中止決定】3月23日(月)開催・申請取次事務研修会(東京)の中止について
2020年3月23日(月)に開催を予定していた行政書士申請取次事務研修会(東京)の中止についてお知らせいたします。 詳細は添付をご確認ください。
【受講者向け情報】2月21日(金)に開催される申請取次実務研修会(大阪)について
本研修会は、予定通り開催いたします。 令和2年1月以降、新型コロナウイルスによる肺炎症状の感染に関して、厚生労働省より連日発表が続いております。これを受け、日行連中央研修所では、政府の方針に基づき、研修会場(ホテルアウィ…
【会長声明】登録支援機関の職員が行う申請取次ぎに関する声明
4月1日より施行される「出入国管理及び難民認定法施行規則」では、契約により特定技能所属機関から適合1号特定技能外国人支援計画の全部の実施を委託された登録支援機関の職員を、在留資格「特定技能」に係る在留資格認定証明書交付…
<受講者向け情報>9月10日(月)開催・申請取次事務研修(東京)
標記研修について、ご連絡いたします。 6日に発生しました、北海道胆振地方中東部を震源とする地震の影響により、同地を中心に停電等影響が生じています。被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。つきましては、下記の2点に…
<受講会員向け情報>8月24日(金)開催・申請取次実務研修(名古屋)についてのお知らせ
標記研修について、ご連絡いたします。 現在、台風19号・20号が日本列島に接近しており、24日(金)は西日本を中心に風雨が強まるおそれがございます。つきましては、下記の3点についてご留意ください。 ①予定どおり開催いたし…
<受講会員向け情報>7月6日(金)開催・申請取次実務研修(福岡)についてのお知らせ
標記研修について、ご連絡いたします。 福岡では、5日(木)からの雨が続いており、6日(金)はさらに雨脚が強まるおそれがあります。 つきましては、下記の3点についてご留意ください。 ①予定どおり開催いたします(6日9:00…
平成30年度申請取次関係研修会(一部日程変更)について
平成30年度の行政書士申請取次関係研修会(事務研修会・実務研修会)の開催日と開催場所について会員サイト(連conサイト)に掲載いたしましたのでご確認ください。 【URL】 https://www.gyosei.or.jp…
〈受講会員向け情報〉1月26日(金)開催・申請取次事務研修(名古屋)についてのお知らせ
標記研修について、ご連絡いたします。 名古屋では、24日(水)夕方からの降雪により、25日(木)現在、市内の一部で路面の凍結が見られます。 また、25日(木)深夜から26日(金)早朝にかけて再度の降雪が予報されています。…
申請取次関係研修案内
令和5年度2023年6月2日<届出済証明書の更新を希望される方へ>行政書士申請取次実務研修会(8月VOD方式)のご案内2023年4月20日 <新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>行政書士申請取次事務研修会(6月…
【会員向け告知】「難民条約と難民認定申請手続研修会」の開催について(6月6日開催)/中央研修所・第三業務部・申請取次行政書士管理委員会
標記について、添付のとおりご案内いたします。行政書士会会員の皆様の積極的な参加をお願いいたします。受付期間:平成23年5月10日(火)〜19日(木)(※ 受付期間前の申込は無効になりますのでご注意ください。)
【申請取次実務研修会(3/17中止)受講申込者の方へ】中央研修所/申請取次行政書士管理委員会
申請取次実務研修会(3/17)の中止に伴い、同研修の受講申込者で平成23年4月末日、5月末日、6月末日をもって届出済証明書の有効期限を迎える方について、関係機関と協議の結果、別添のとおりの取扱いとさせていただきますので、…
【申請取次実務研修会(3/17 中止)受講申込者の方へ】中央研修所/申請取次行政書士管理委員会
申請取次実務研修会(3/17)の中止に伴う、今後の取扱いについて、添付のとおり、ご案内申し上げます。ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。なお、本掲載と併せ、該当される皆様には同一内容を順次FAX送信させ…
【会長声明】出入国管理及び難民認定法施行規則の一部改正案(入国管理局に対する申請に係る代理・取次ぎに関する部分)への反対声明
新たな外国人材受入れ政策の一環として、法務省が本年4月1日より施行することとしている「出入国管理及び難民認定法施行規則の一部改正案」に関し、以下の2点について反対する。1 支援業務を委託された登録支援機関の職員を、在留…
「月刊日本行政」11月号送付の遅延について(お詫び)
平素は本会の事業推進についてご理解ご協力を賜り、厚く御礼を申し上げます。 さて、毎月25日に発行しています「月刊日本行政」に関しまして、このたび、「月刊日本行政」11月号の送付に際し、諸般の事情により発送に遅延が生じてい…
会長談話・会長声明
令和4年度 2022年7月11日【会長声明】安倍元内閣総理大臣ご逝去の報に接して 令和3年度 2022年3月11日【会長声明】ロシアによるウクライナ侵攻について 2021年12月14日【会長声明】会員逮捕に関する会長声明…
関係法規
関係法令 行政書士法 行政書士法施行規則 行政書士法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則 会則・基本諸規則等 日本行政書士会連合会会則 日本行政書士会連合会会則施行規則 日…
外国人雇用関係
外国人を雇用したい。 出入国在留管理局への申請手続が必要になります。原則として、在留を希望する外国人が自ら各地方出入国在留管理局に出頭しなければなりません。 そこで、「申請取次行政書士」の出番です。申請取次行政書士とは、…
行政書士の業務
「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務 行政書士は、官公署(各省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署等)に提出する書類の作成、同内容の相談やこれらを官公署に提出する手続について代理することを業として…
組織図
決議機関総会理事会執行機関会長副会長理事正副会長会常任理事会監査機関監事部総務部経理部広報部法規監察部許認可業務部法務業務部国際・企業経営業務部法定委員会資格審査会常置委員会登録委員会申請取次行政書士管理委員会自動車保有…
Home
Contents 行政書士を探す 住所や取扱業務で行政書士会員や行政書士法人の検索ができます。 各都道府県の行政書士会を探す 各都道府県の行政書士会をご紹介しています。 行政書士の仕事を紹介 行政書士の仕事について、公式…