閉じる 印刷する
MENU
日本行政書士会連合会

文字サイズ変更

  • 大
  • 中
  • 小
  • HOME
  • 日行連について
    組織について
    dummy
    会長挨拶
    組織概要・沿革
    組織図
    役員名簿
    運営報告
    関係法規
    情報公開
    dummy
    会長談話
    綱紀事案の公表
    職務上請求書の紛失・盗難・未返戻の公表
    報酬額の統計
    各種手数料について
    単位会所在地・会員数等
    • 出版物のご案内
    • 関連団体
    • アクセス
  • 日行連の活動
    • 中央研修所
    • 災害対策
    • 法教育
    • ADR機関
    • 成年後見
    • 権利擁護
    • 広報活動
    • イベント一覧
  • 行政書士について
    行政書士とは?
    dummy
    制度の成立ち
    行政書士の使命
    行政書士倫理
    行政書士の業務
    暮らしに役立つ相談
    遺言・相続 契約書 自動車登録 日本国籍取得 土地活用 内容証明・公正証書・その他
    ビジネスに役立つ相談
    外国人雇用関係 法人関連手続・会計記帳 許認可申請 中小企業支援 知的資産・知的財産 電子申請・電子調達
    行政書士の業務 Q&A
    暮らしに役立つ相談
    遺言・相続 契約書 自動車登録 日本国籍取得 土地活用 内容証明・公正証書・その他
    ビジネスに役立つ相談
    外国人雇用関係 法人関連手続・会計記帳 許認可申請>建設業・宅地建物取引業 許認可申請>運送業 許認可申請>風俗営業 許認可申請>その他 中小企業支援 知的資産・知的財産 電子申請・電子調達
  • 行政書士を探す

    行政書士会員検索

    法人会員検索

    各都道府県の
    行政書士会

  1. 日行連の活動
  2. 成年後見

成年後見

印刷する

超高齢社会を迎えた日本社会で、より社会に貢献できる士業を目指し、「成年後見制度」への取り組みにも力を入れています。認知症、知的障がい、精神障がいのある方など、判断能力が不十分な社会的弱者が不利益を被らないよう、同制度の普及、利用の促進、後見人となる行政書士の育成に努めています、また、これにあわせて全国の皆様に行政書士をより活用していだだくため、平成22年、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンターを立ち上げました。また、公益社団法人成年後見支援センターヒルフェや一般社団法人北海道成年後見支援センターとも連携しております。
「街の法律家」である行政書士が、地域の福祉行政と積極的に関わりを持ちながら、契約の締結・取消し等の法律行為、身上保護や財産管理などにおいて、国家資格者として培った経験や知識を存分に発揮し、皆様の期待にお応えします。

コスモス成年後見サポートセンター

  • 前のコンテンツ
  • 次のコンテンツ

関連リンク

中央研修所

日本行政書士会連合会は、中央研修所を設置し 一.行政書士に対する資質の向上を図るために必要な研修 二.特定行政書士となろうとする行政書士に対する特定行政書士法定研修 に関する施策の実施を通じて、行政書士の資質の向上と行政…

災害対策

古くから日本においては地震、風水害、火山噴火など、様々な自然災害が多く発生し、かけがえのない生命と貴重な財産が失われています。 大規模災害の発生に際し、必要な情報を収集し、被災地の行政書士会やその会員のみならず被災自治体…

法教育

法教育は、法の専門家ではない市民が、法制度の基本を知り、法を遵守して社会生活を安全に送ることができるようになるために必要不可欠なものであり、将来の法を担う子どもから現代を生きる社会人に至るまで、法的なものの見方や考え方の…

ADR機関

ADR(裁判外紛争解決手続)とは、「訴訟手続によらず民事上の紛争を解決しようとする紛争の当事者のため、公正な第三者が関与して、その解決を図る手続」とされており、仲裁手続、調停手続その他の手続がこれにあたります。行政書士会…

権利擁護

行政書士の権利擁護活動を紹介します。 高齢者・障がい者・外国人・性的マイノリティ(LGBT等)・子ども・女性に対する分野を重点活動領域とし、すべての人の権利が守られる健全な共生社会の実現に貢献します。 権利擁護推進委員会…

広報活動

日本行政書士会連合会では、ホームページやPRパンフレット・行政書士制度広報月間ポスター等を通じ、行政書士制度の普及、発展に努めています。 10月1~31日の1か月間を「行政書士制度広報月間」と位置づけ、全国において無料電…

イベント一覧

会員ログイン

行政書士会会員向けサイトへのログインはこちら

  • 日行連の活動
  • 中央研修所
    • 特定行政書士研修
    • 申請取次関係研修案内
    • VOD研修案内
  • 災害対策
    • 災害対策関連情報
    • 「東日本大震災」関係情報
    • 「熊本県熊本地方地震」関係情報
    • 「新型コロナウイルス感染症対策」関係情報
  • 法教育
    • 北海道会の取組
    • 東京会の取組
    • 千葉会の取組
    • 茨城会の取組
    • 埼玉会の取組
    • 静岡会の取組
    • 石川会の取組
    • 富山会の取組
    • 大阪会の取組
    • 広島会の取組
  • ADR機関
  • 成年後見
  • 権利擁護
    • 高齢者・障がい者分野
    • LGBT等分野
    • 外国人分野
    • 子ども・女性分野
  • 広報活動
  • イベント一覧
    • イベント詳細
      • 入力した内容にエラーがあります
      • 定員数を超えました
      • ログインエラー
      • メール送信エラー
      • お申し込みを受け付けました
      • 重複申し込みエラー
多言語ページ お近くの行政書士を探す 各都道府県の行政書士を探す 行政書士の登録案内 月刊 日本行政 中央研修所 解決ゆきまさくん
ページトップへ
日行連について
  • 組織について
  • 情報公開
  • 出版物のご案内
  • 関連団体
  • アクセス
日行連の活動
  • 中央研修所
  • 災害対策
  • 法教育
  • ADR機関
  • 成年後見
  • 権利擁護
  • 広報活動
行政書士について
  • 行政書士とは?
  • 行政書士の業務
  • 行政書士の業務Q&A
行政書士を探す
  • 行政書士検索
  • 各都道府県の行政書士会
  • ご利用上の注意
お知らせ&トピックス
  • お知らせ
  • トピックス
  • サイトマップ
  • サイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針
  • 特定個人情報(マイナンバー)保護基本方針
  • 免責事項
  • ホームページ管理運営方針
Copyright © 2017 日本行政書士会連合会 All Right Reserved.