- 2023年4月28日 令和5年度日行連会長選挙立候補予定者向け要領の配付について
- 2023年4月21日 G7デジタル・技術大臣会合展示への出展について(4月28日(金)~30日(日))
- 2023年4月20日 <新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>行政書士申請取次事務研修会(6月VOD方式)のご案内
- 2023年4月6日 著作権教育Eネットワークの2022年度の活動について
- 2023年4月3日 令和5年度特定行政書士法定研修の御案内
- 2023年2月13日 <届出済証明書の更新を希望される方へ>行政書士申請取次実務研修会(4月VOD方式)のご案内
- 2023年2月1日 2月22日は行政書士記念日です。
- 2023年1月25日 令和5年度専修大学大学院との司法研修の開講について
- 2023年1月20日 令和5年新年賀詞交歓会を開催
- 2023年1月19日 令和5年度申請取次関係研修会の開催について(受講期間・申込期間等)
- 2022年12月8日 <届出済証明書の更新を希望される方へ>行政書士申請取次実務研修会(2月VOD方式)のご案内
- 2022年11月24日 <オンラインセミナー>行政書士限定「行政のデジタル化の現在地とその展望及び行政書士の役割について」開催のお知らせ
- 2022年11月7日 著作権教育Eネットワークにおける教材開発について(ご案内)
- 2022年11月7日 <オンラインセミナー>行政書士限定「建設業許可・経営事項審査電子申請システムについて」開催のお知らせ
- 2022年10月17日 法務省人権擁護局「Myじんけん宣言」プロジェクトへの参画について
- 2022年10月14日 <新規に申請取次業務を行うことを希望される方へ>行政書士申請取次事務研修会(12月VOD方式)のご案内
- 2022年9月20日 10月は行政書士制度広報月間です。
- 2022年9月1日 令和4年度特定行政書士法定研修の考査会場について
- 2022年8月30日 本会における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2022年8月29日 本会における新型コロナウイルス感染者の発生について