日本行政書士会連合会 ホームページ管理運営指針
(趣 旨)
第1条 この指針は、日本行政書士会連合会(以下、「日行連」という。)が、日行連のホームページ(以下、「本会ホームページ」という。)を適切且つ円滑に管理運営するために必要な事項を定めるものとする。
(目 的)
第2条 本会ホームページは、一般の閲覧者、会員、及び単位会への情報提供の手段として構築するものとし、行政書士の知名度向上及び制度の普及に資することを目的とする。
(所 管)
第3条 本会ホームページの管理運営は、広報部が所管する。
- 2広報部は、本会ホームページの運用、更新及び管理に関わる作業の一部を、本会が契約する管理会社に委託することができる。
- 3役員及び本会会則等に規定する各部局は、本会ホームページの内容の充実に協力しなければならない。掲載を希望する場合は、広報部に申し出るものとする。
(掲載基準)
第4条 本会ホームページは、次の各号の掲載基準に抵触するものであってはならない。
- (1)法令及び本会会則並びに公序良俗に反しないこと。
- (2)本会及び行政書士の名誉並びに品位を汚さないこと。
- (3)個人及び他の組織を誹謗中傷したり、プライバシーを侵害したりするものでないこと。
- (4)虚偽のものではないこと。
- (5)他の知的財産権を侵害するものではないこと。
- 2前項の掲載基準に抵触するか否かの判断は、広報部が行う。
- 3広報部は、本会ホームページの内容が第1項の掲載基準に抵触すると判断した場合は、当該箇所を直ちに削除することができる。
(個人情報利用目的)
第5条 本会ホームページの各サービスの利用に関し、書面や本会ホームページ上を通じて取得した個人情報は、サービス提供を行う目的の範囲内でのみ利用する。
(ホームページへのリンク等)
第6条 本会ホームページへのリンクは原則として自由とする。ただし、本会ホームページの内容を無断転載等してはならない。
(権利の帰属)
第7条 本会ホームページのコンテンツに関する権利(知的財産権)は日行連に帰属する。
(接続管理)
第8条 本会ホームページのデータを置くサーバーは、広報部が管理する。ただし、本会が契約する管理会社に委託することができる。
(免責事項)
第9条 利用者が本会ホームページの情報を用いて行ったことによって生じた損害について、本会は一切の責任を負わないものとする。
(その他)
第10条 この指針に定めるもののほか、本会ホームページの管理運営に必要な事項は広報部で決する。
附則
この指針は平成24年5月31日から施行する。
関連リンク
サイトポリシー (第1版 2005/02/18) 1.このサイトについて このサイトは、日本行政書士会連合会(以下「本会」という)が運営する公式ホームページhttps://www.gyosei.or.jp/です。日本行政…
個人情報の保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)1.個人情報取扱事業者名の明示とその対象とする個人情報の範囲本プライバシーポリシーは、日本行政書士会連合会(以下「本会」といいます。)が収集し利用する全ての個人情報を…
1.(趣 旨)日本行政書士会連合会2.関係法令、ガイドライン等の遵守本会は、特定個人情報等の取り扱いに関し、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガ…
免責について (第1版 2005/02/18) 次の事項に関し、たとえ本会がその損害発生の可能性を予め通知されていた場合であっても、本会および情報掲載担当者は責任を負いません。 1.当サイトに掲載されている情報の正確性に…
日行連について組織について情報公開出版物のご案内関連団体アクセス日行連の活動中央研修所災害対策法教育ADR機関成年後見広報活動行政書士について行政書士とは?行政書士の業務行政書士の業務Q&A行政書士を探す行政書士…